東京事業所の年末年始のお知らせです。12月の職員会では、「アンガーマネジメント」の研修をしました。衝動のコントロール、思考のコントロール、行動のコントロールなどなどいい勉強になりました。
杉並エリアの餅つきをわかばで行い、たくさんのお客様でにぎわいました。美味しくいただきました。
特養の餅つきは、鏡餅作りです。各フロアーを回って、みんなで力をあわせて、お餅をつきました。
毎年恒例になっている、門松づくりです。職員の有志で作りました。出来上がりがこれです。立派なものが出来上がりました。
お正月のおせち料理は、みなさん喜ばれていました。
久しぶりの投稿になってしまいました。
職員一同、力をあわせてがんばります!